[おーるはんしんきょじん]
| 芸名 | |
| 本名 | |
| 生年月日 | |
| 性別 | |
| 出身地 | |
| サイズ | |
| 血液型 | |
| 趣味 | |
| 特技 | |
| 最終学歴 | |
| 師匠・養成所 | |
| パート | |
| 所属 |
| 芸名 | |
| 本名 | |
| 生年月日 | |
| 性別 | |
| 出身地 | |
| サイズ | |
| 血液型 | |
| 趣味 | |
| 特技 | |
| 最終学歴 | |
| 師匠・養成所 | |
| パート | |
| 所属 |
岡八郎の弟子。1975年、コンビ結成。阪神の擬音を使った効果音やものまねなどを巧みに織り交ぜて、メリハリをつける。「子供電話相談室」のネタで「そうだね。い~ところに気がついたね」というフレーズがヒット。「オレたちひょうきん族」にも出演するが、以降は漫才に専念する。ポピーのCMの「クルマにポピー」のフレーズは大ヒット。阪神は趣味の釣りを生かした釣り番組を持つ。巨人はTBS「ガチンコ」の企画「ガチンコ漫才道」で講師を務めた。関西随一の本格派漫才師で漫才番組に多数出演。